モルモットって臭いの?
モルモットは臭いのか?
結論を先に書くとモルモットは臭いのかと言われれば、そこまで臭くありません。
勿論匂いの感じ方は、人それぞれですので気になる方もいると思いますが一般的な感覚で言うと、匂いの強い動物では無いかと思います。
管理人は、モルモットを抱っこしてお腹に鼻を埋めて匂いを嗅いでも「天国は恐らくこの匂いで満たされている」「何故この香水が無いのか?」「今日はちょっとくせぇな」位の感想を吐き出す程には脳をモルモットに支配されているので余り参考にならないかも知れません。
ですが極稀にやってくる客人は、飼育部屋に来ても「牧草の匂いがする!」と言ってくれるので通常の鼻であれば気にならない臭いだと思います。
モルモットの臭いの原因
ですが中にはモルモットは臭いのキツイ生き物だと勘違いしてしまう事もあります。
そういった時の多くは、モルモット本体が臭っている訳ではなく原因は別にある可能性が高いです。
原因1 ウンチ・おしっこ
モルモットが臭いと勘違いされてしまう原因ぶっちぎりのNo1!です。
モルモットはその体からは想像できないほどの量の排泄物を出します。
もう「体の中全部ウンチなんじゃない?」と感じてしまう程に多いです。
部屋んぽ中もあっちでプリッっこっちでもプリプリと歩きながらもプリプリとウンチをしています。
モルちゃんが過ごす大半の時間は、ケージの中ですがその中でもプリプリとウンチをしているのでそのウンチやオシッコの排泄物の臭いが強くなってしまい結果としてモルちゃんが臭いとおもわれてします。
原因その2 皮脂腺・臭腺からの分泌液
お尻のあたりにある皮脂腺から出てくる分泌液は、モルちゃんの艶々の毛や健康な皮膚にとっては欠かす事の出来ない存在です。
縄張りを主張する為にヌリヌリしているのもここから出た分泌液です。
他にも発情期になると臭腺から独特の臭いを放ちますがこの匂いは、オスの方が強く感じます。
オスの方が臭いが強いと感じる理由は、オスが年がら年中発情期だからです。
逆にメスの場合は半月に一度1周期程なので臭いを出す期間が少ないため臭いがオスほどでは無いと思われています。
ですが臭いの強さ自体は、正直あまり変わらないのでメスだから臭わないと思わないで下さい。
原因その3 ケージ内が不衛生な状態にある
原因1でも書いた通りモルちゃんはウンチ・おしっこの量が尋常じゃありません。
ですので1日でもケージ内の掃除をサボればあっという間にビックリトンデモ汚部屋に早変わりします。
中でもチモシー等の牧草におしっこなどが付いてしまうと雑菌が繁殖してしまうので臭いの原因になってしまいます。
原因その4 魔のポケット
オスの子は特にですが生体の特徴として尿道・お尻の穴・タマタマがギュッと密集しています。
そしてタマと穴の所には、バミューダ海域の様な謎の空間があります。
この空間にウンチやら食べ物やら何やらが入りビックリする香りを放ちます。
部屋んぽなどでお尻にチモシーを付けてトコトコ歩いている姿を見かけたことがあるかと思いますが、この時チモシーが入り込んでいる場所がこの空間です。
原因その5 病気
病気や怪我が原因で臭う場合もあります。
不正咬合等の場合は口が上手く閉じれないのでヨダレが出て来てしまいそれが臭う場合もあります。
他にもけがをした場所が上手く治癒せず生んでしまった場合なども膿の臭いがする事もあります。
モルモットの臭い対策
基本的に芳香剤などを置いて部屋の臭いを上書きするのはおススメしません。
出来れば根本の原因を見つけて臭いが出てこない・少しでも臭いの発生を抑える事をお勧めします。
原因がウンチ・おしっこの場合
対処方法は、シンプルです掃除の頻度を増やしてあげるだけです。
ウンチやオシッコの量がとてもとても多いので最低でも1日1回は、掃除をして綺麗な状態に戻してあげます。
長毛種の子は、汚れが毛に付いてしまう事が多いのでトリミングしてなるべく汚れが付かないようにしてあげて下さい。
管理人宅ではケージの掃除は1日1回ですが、よくウンチ・オシッコをしている場所にペットシーツを敷きその場所だけは1日2回交換してあげています。
ペットシーツを齧ってしまう子にはペットシーツの上におがくずを敷いてあります。
何故かおがくずをペットシーツの上に薄くでも敷いてペットシーツが隠れるようにしておくと齧らなくなるので「ペットシーツを齧ってしまう!」という子には一度試してみるのもアリかと思います。
おがくずを敷いても齧ってしまう!という場合はおがくずの層を少し厚めにして試してみて下さい。
おがくずを掘り返してペットシーツを齧ってしまう場合は、もう諦めて別の方法(ペットシーツの代わりとして小さく切った布など)を試してみて下さい。
原因が皮脂腺・臭腺からの分泌液の場合
1日1回小動物専用のボディシートでフキフキしてあげるだけで大分良くなりますが完全に臭いが0になるという事はありません。
これに限っては、生きている限り出て来てしまう臭いなので完全に0にするのは生きている限り不可能です。
一応臭腺の除去手術などもあるらしいですが、ちょっと臭うからと言ってリスクの高い麻酔をするのは余りお勧め出来た事ではありません
加えて臭腺の除去を行っても皮脂腺はまだあるのでそこまで劇的な臭いの低減は、期待できないかと思います。
長毛種の子は、分泌液が付いて汚れてしまう場合はいっそその部分の毛を短くしてしまうのもアリかと思います。
原因がケージ内が不衛生な状態にある場合
もう綺麗にする以外ありません。
一度ケージを分解して徹底的に綺麗にしてなるべくその状態を維持できるようにしましょう。
ウンチ・おしっこに加えて細かくなったチモシーやペレット・こぼした飲み水・抜け毛など汚れの原因になる物は、モルちゃんが生きている限り出てきます。
おがくずなど木のチップは、新しい状態ならば木の香りがして多少の消臭効果がありますが水分を吸いやすく雑菌が繁殖しやすいので掃除は他の床材よりもしっかりとする必要があります。
1日1回は、必ず掃除して綺麗にしてあげましょう。
原因が魔のポケットの場合
定期的に魔のポケットを掃除してあげましょう。
基本的に臭いが目立つ時は、魔のポケットから臭いの元凶が「こんにちは!」している事が大半です。
ポケットから出ている物はティッシュや綿棒などを使って軽く取ってあげましょう。
この時大事なのは、徹底的に綺麗にするのではなく大体の汚れが取れればOKです。
多分ごそっと大きな汚れが出てくると思うのでそれが取れればOKです。
無理くりポケットを広げてほじくり出す必要はありません。
取り出した汚れは、モルモット上級者でもかなり臭いと感じます。これを愛らしき香りと感じることが出来たらもうあなたは、モルモットそのものかもしれません。
原因が病気の場合
他の考えられる臭い対策をしても一向に臭いが改善しない・むしろ臭いが酷くなる場合は、早い内に一度獣医さんに診て貰いましょう。
もしも何らかの病気が原因で臭いを放っている場合は早い内に適切な処置を受けさせてあげる必要があります。
全般的な臭い対策
空気清浄機の導入
モルちゃんを飼育していると細かいゴミ(チモシーのクズ・おがくず・抜け毛等)が空気中に舞っています。
そういった目に見えない様なごみを捕まえてくれるのが空気清浄機です。
管理人宅でも稼働させ月1でフィルターの掃除をしていますが結構な量のゴミが出てきます。
臭いも空気清浄機ありだと多少は、抑えれている気がするのでどうしても臭いが気になるという場合は空気清浄機の導入を検討するのもアリだと思います。
カーテン・クッション・ソファなどの掃除
モルちゃんの臭いが染みついている場合があるので定期的に洗ってあげると部屋全体の臭いに結構な違いがあります。
カーテンやクッションなど丸洗いが出来る物は丸洗いしてソファなどはリンサークリーナーなどを使って綺麗にしてあげましょう!
管理人宅ではそもそも臭いが気にならないので気が向いた時(年に一度あるか無いかですが...)に洗うようにしていますが綺麗にした後は、心なしかいつもより臭いが気にならない気がします。
リンサークリーナーは床のおしっこ汚れを取る時など色々と使い道があり便利です。
ペレット・ご飯を変えてみる
ウンチやオシッコが臭う!という場合は、与えているペレットを違う物にしてみると臭いが抑えられることがあります。
食べた物によって出てくる物の臭いが違うのは、人間も一緒ですね!
管理人宅では、一度香り付きで食いつきが良い!と書かれたペレットを試したことがありますがこのペレットをあげている期間はウンチが普段の5倍増しで臭かった記憶があります。
※追記
最近新たにスキニーの子をお迎えしましたが「モルモットセレクションプロ」をお店で貰っていたのでお迎えしてからも1ヶ月程継続して与えていましたがOXBOWを食べている我が家のモルと比べてとてつもなく臭います。
その子もOXBOWのペレットに切り替えてからは、そこまで臭いが気にならなくなったので「モルセレ」を与えていて臭いが気になるという方は、違うペレットに切り替えてみるのが良いかと思います。
ペット用消臭剤を使う
モルモットの臭いが何をしてもどうしても臭いが気になる!場合は消臭剤を使いましょう。
ただし使う消臭剤は必ず小動物がいる部屋でも使える無香タイプの物を使うようにして下さい。
「ラベンダーの香りが優美ザマス!」何て感じるのは人間だけでモルちゃんは、強い匂いにストレスを感じてしまう事があるので無香タイプを使うようにして下さい。
使う物はなるべくビーズタイプの物がおススメです。
液体タイプだとうっかり傾けたりしたときに中身が出てきてしまう可能性があるので注意が必要です。