お迎え前によく考えよう!
モルちゃんをお迎えする前に考えておく事
モルちゃんの可愛さの前ではラッパを吹く天使でさえも悪魔に見える事はすでに全人類が知っています。
そんなモルちゃんをいざお家にお迎えしようという時に家族の中で話し合い考えておくべきことを紹介します。
TVの影響でモルモットが以前より少し有名になりましたがその影響で子供がモルモットを欲しがるという事も増えています。
「モルモットくらいなら...」「犬や猫よりは楽そうだから...」と簡単に考えないで下さい。
体は小さいですが一生懸命生きている立派な命ですよく考えてお迎えして下さい。
命を預かるという事が本当に出来るのか?
突き抜けた可愛さを誇るモルちゃんですがそれと同時にお世話も大変です。
ウンチやオシッコはその体のサイズからは考えられないほど沢山します。
それだけ出すという事はそれだけ食べていますその分お金だってかかります。
毎日しっかりとしたお世話が必要なので面倒を見てくれる人がいないと旅行にも行けなくなります。
生きているので怪我や病気にもなりますその時は動物病院で適切な治療を受けさせてあげることが必要です。
一時の感情で「可愛いからこの子飼う」では無くてその子の面倒を一生涯責任を持って面倒が見れるかもう一度よく考えて下さい。
仮に「可愛いから買っちゃった!」という理由であっても最後の最後まで責任を持って面倒を見てあげて下さい。
そして一度お迎えしたからにはただ一緒に居るのではなくモルモットが少しでも幸せにそして健康でいられる環境を用意してあげて下さい。
飼育下のモルモットの寿命は約5~8年と思いのほか長生きです。
それだけの期間本当に毎日休まずお世話をすることが出来るのか。
年を取ればモルちゃんも病気・怪我をしやすくなりますその時ちゃんと治療を受けさせてあげる事が出来るのか。
エキゾチックアニマルは診てくれる病院が少なく加えて治療費も病院ごとに差が出やすいですお迎え前にモルモットが診れる病院が近くにあるのか料金はどれくらいなのか調べておく事を強くお勧めします。
お迎えする前にもう一度一つの小さな命をお迎えしてもいいのかよく考えて下さい。
※勿論環境によっては8年以上長生きしてくれます!ギネス記録は14年10ヶ月です。
お金だってかかります
モルモットと生きて行くにはお金だってかかります。
「でもそんなに掛からないでしょ!」「犬や猫より安いでしょ!」と考えていたら痛い目を見ます。
病気になればそれこそ犬や猫と変わらないかそれ以上の金額が必要になる事も珍しくありません。
牧草・フード・床材・かじり木・病気や怪我をしたら通院費など定期的に掛かる費用も案外あります。
他にもお迎えする為に最初に必要な物を揃える必要がありますが買う場所や品物によってはそれなりに纏まったお金が必要な事もあります。
(通販などで安い所を探せば初期費用は店舗で揃えるより抑える事が出来る可能性が高いです。)
飼い主に万が一何かあって仕事が出来ない期間があってもモルちゃんを問題なく飼育できる金銭的余裕があるかもお迎え前に考えておく必要があります。
お世話をするのも遊ぶのも時間が掛かります
モルちゃんを飼育するにはお世話をする時間と遊んであげる時間の余裕が必要です。
お世話には掃除・ご飯の入れ替え・牧草の入れ替え・健康チェックなどが含まれて大体1モルに付き15分~30分ほど必要です。
遊んであげる時間は部屋んぽやおやつをあげたり撫でたりしてプイプイサウンドを愉しむ時間です1モルに付き最低でも30分は必要で場合によっては2時間くらい遊んでる事もあります。
仕事が終わって疲れて帰っても・怪我をしていても・病気で辛い時でもモルちゃんのお世話は必ず必要です。
1日お世話をしないでいると恐らくモルちゃんのケージはウンチ・オシッコだらけの不衛生な状態になってしまいます最低限のお世話はどんなに辛くてもしてあげましょう!
※部屋んぽなどはモルちゃんが帰りたがっていたら無理をせず帰らせてあげましょう!
(管理人宅では他の動物も飼育しているので何だかんだで1日最低3時間以上はペットの為に使っています。)
診てくれる病院はあるのか
モルモットを飼育している方の多くが病院探しに苦労したしたことがあるはずです。
飼育する前にモルモットが診れる病院が通える範囲にあるかどうか必ず調べておいてください。
もし周りにモルモットを飼育している人がいればその人にどこの病院に通っているのかを聞いておくのがおススメです。
お迎え予定のペットショップで近所にモルモットを診察できる病院があるか聞くのも良いかと思います。
「モルモット診れます!」という病院のHPだけは信用しないで下さい。
数は少ないと思いますが碌に診察をすることが出来なくてもモルモットを診察できると書いている病院もあります。
口コミなどでモルモットに関する事が何もない所は一度電話で本当に診察可能か確かめておくことをお勧めします。
自分の家は「環境バッチリ!」「ご飯もキッチリ!」「健康には特に気を使って飼うから病院なんて知らなくても大丈夫!」
何て考えていても年を取ればどんなに健康に気を使っていても病気・怪我をします。
変な事を考えていないで病院を探しておいてください。
他のペットと同居するかどうか
大前提としてモルモットはとてもとても臆病でストレスを感じやすい動物です。
今飼育している動物の種類にもよりますが犬や猫であればモルモットをお迎えするのは控えた方が良いと思います。
モルちゃんは他の動物の鳴き声・匂い・気配など様々な要因でストレスを感じてしまいます。
特に同居する動物が本来捕食動物である場合はモルモットと一緒に飼育する際特に注意が必要です。
同じ故郷の生まれでアルプス三銃士でもあるチンチラ・テグー辺りはケージを別けて飼育すれば特に問題無いかと思います。
ウサギは同じ非捕食者で食性も似ていますがボルデテラ菌というウサギの常在菌がモルモットに対しては悪さを働くので一緒の部屋での飼育は避けた方が良いです。
他のペットがいる場合は元からいるペットとモルモットの相性をよく考えて出来る対策があれば全て用意してからお迎えするようにして下さい。
※管理人宅は2021/11現在 モルモット・スタンダードダックスフンド・チンチラ・ハムスター・セキセイインコ・熱帯魚と暮らしていますが特に問題はありません。
管理人の家は偶然ペット達の相性が良かっただけです。
「動画・画像でモルモットと他の動物は仲良くしているから家も大丈夫でしょ!」という考えは危険です。
もし一緒に飼育するとしても最初は違う部屋で飼育しモルモットの様子を見ながら徐々に顔合わせをしていくようにして下さい。
モルモットがストレスを感じているようなら大人しく違う部屋で安心できる環境を用意してあげて下さい。
お迎えする頭数
ヨーロッパの方ではモルモットの単独飼育を禁止する法律があるのはそこそこ有名なので「複数匹で飼わないとだめなのかな?」と感じてしまうかも知れませんが日本国内ではモルモットの単独飼育は違法ではないので問題ありません。
ですが複数匹飼育するとプイプイ合唱団を結成しあっちでプイプイこっちでプイプイと部屋が可愛さで埋め尽くされるのでとても幸せな気分になれます。
単独飼育に慣れてきたらもう一匹お迎えするかどうか考えてもいいかもしれません。
モルモット同士仲良くしてくれれば一番いいのですがモルモットも生き物なので仲良く出来ない場合があります。
例え親子・兄弟・親戚であっても仲良くなれない場合があるのでいつでもケージを別けて飼育できる環境を整えてからお迎えしてあげて下さい。
一般にオスメスのカップルが最も仲良くなりやすいですがほぼ100%子供が生まれるので注意が必要です。
その次はメス・メスの組み合わせが仲良くなりやすい組み合わせでオス・オスの組み合わせは他の組み合わせより仲良くなりづらいというのが一般的です。
どうしても上下関係・縄張り争いなどでオス同士の組み合わせは問題が起きやすいのでケージを別にしての飼育がおススメです。
※モルモット単独飼育を禁止する法律はモルモットだけでなく金魚や鳥も含まれています。
パートナーに先立たれてしまったモルモットの為にレンタルモルモットなる物も存在するようです。
人に慣れない子の面倒が見れるか
モルモットに性格は基本臆病でビビりです。
動物園・映像・画像・人から聞いた話では人に慣れてくれているモルモットの話をよく聞くと思いますが慣れてくれるまで結構時間が掛かります。
中には一生人に慣れない子もいます。
モルモットをお迎えする時は「抱っこをして~」「ブラッシングをしてあげて~」「手からご飯をあげて~」「ナデナデしてあげて~」と触れ合う事を中心にプラスに考えがちですが実際にお迎えしたらそれらの事を一切させてくれない子の可能性だって十分にあります。
※どのモルモットもそうですがお迎え初日から文句を言わず触らせてくれる子は居ないと思って下さい。
時間を掛けてゆっくりと飼い主に慣れてきて信頼関係が出来たら触らせてくれるようになってきます。
お迎えしたからには責任を持って最後まで面倒を見なくてはいけません。
お迎えした子が一切人に慣れてくれない子だった場合でも変わらず愛してあげられるかもう一度よく考えて下さい。
慣れてくれない・懐かないと言って飼育放棄をするなら最初からお迎えをしない方がモルモットにとっても人にとっても良いかと思います。
もしお迎えした子が人に懐かない・慣れてくれない子でも優しく見守ってあげて下さい。
ブームに流されていませんか?
PUIPUIモルカーが謎の大流行をしてモルモットを飼育する人が増えること自体は嬉しい事です。
ですが流行ってるから・周りで飼い始めてる人が増えたからという理由でお迎えをするのはやめて下さい。
TV等で紹介するのは基本モルモットの良い所・可愛い部分しか紹介しません。
お世話の大変さ・飼育に掛かるお金・モルモットに費やす時間など普通の人からするとマイナスイメージになる事は紹介していないことがほとんどです。
本当に新しい家族として小さな命を責任もって幸せにしてあげる事が出来るか今一度よく考えてからお迎えして下さい。