モルモットの寿命

モルモットの寿命

今からモルモットをお迎えしようと考えている方も今現在
雲の上から転んで落ちて来た天使・動くカワイイ・最高にカワイイ毛玉・アンデスが生んだ奇跡の可愛さ・この世で一番カワイイお尻を持つ生き物・生きてるだけでカワイイetc...呼び方は様々ですがとにかくカワイイを煮詰めたカワイイの権化でもあるモルモットと幸せな時間を楽しんでいる方も残念ながらモルモットにも寿命はあります...
モルモットの寿命は約5~8年と言われています。(飼育環境や病気・怪我の有無で大きく左右されます。)
小型のげっ歯類としてよくモルモットとの対比で引っ張り出されるハムスターと比べると倍以上長生きしてくれます。
よくペットショップで見かける「イングリッシュ」と呼ばれる種類は比較的丈夫な子が多く長生きしやすい傾向にあります。
また自然界の哺乳類は体の大きな生き物ほど長命です。
ですのでモルモットも体の大きな子やメスよりも体の大きなオスの方が長生きしやすいと言われています。
※飼育下では体の大きさよりも飼育環境の方が寿命に大きく関係してくるので一概に「体が大きいから長生き」という訳ではありません。

世界最高齢のモルモット

現在ギネス記録に認定されているのは14歳10か月半生きたイギリスのスノーボールという名前のモルちゃんが世界最高齢です。
平均寿命の倍近く生きているので人間で言えば120歳くらいですかね?
最高の飼育環境を用意してあげてもここまで長生きさせてあげる事は難しいですが目指せギネス!という心持で長生きできるようにストレスのかからない環境を整えてあげて下さい。

※モルモットに関する他のギネス記録は他にもあります
モルモットによる最も高いジャンプ 48㎝  イギリス     記録保持者 トリュフ
10mを走るのが最も早いモルモット 8.81秒  イギリス     記録保持者 フラッシュ
最も多く出産したモルモット?    9頭   オーストラリア  お母さん  カスペリーナ
最初に飼いならされた齧歯類    食用としてのモルモット
最大のモルモットフェスティバル       ペルー     (モルモットが好き人は検索しない方がいいです!)
※調理されてお皿の上にいるモルちゃんの画像が出てきます。
モルモットに関するギネス記録は探せば他にもまだあるかもしれませんが面倒なので後はご自分でお調べください!

モルちゃんに長生きしてもらうために

  • ストレスをなるべく減らしてあげる
    モルちゃんは弱い生き物で人間には何でもないことがストレスになってしまう事があります。
  • ビタミンCを忘れずに!
    モルちゃんは体内でビタミンCを合成出来ません。
    ビタミンCが不足気味になると病気になりやすくなります気を付けましょう。
  • 適度な運動
    モルちゃんの多くはとっても運動音痴ですが動く事は好きです。
    ストレス発散にもなるので部屋んぽを忘れずさせてあげてプイプイサウンドをお楽しみ下さい。
  • 牧草食べ放題!
    モルちゃんが健康でいるためにはお腹の中の腸内細菌がしっかりと働いている事が大事です。
    腸内細菌の働きを活発にする食物繊維を豊富に含む牧草はいつでも好きなだけ食べられるようにしておいてください。
  • モルちゃんに優しさと愛をもって接する!
    飼育歴が長くなるにつれてモルちゃんへの愛が薄れることは無くとも毎日の掃除やお世話を流れ作業のようにしていませんか?
    効率的に作業するのはモルちゃんへの負担も減る事になるのでとても良いですが効率を重視しすぎてモルちゃんの事を一番に考えれなくならないよう注意して下さい。
  • 話しかけてあげる
    「おはよう」「お休み」「可愛いね」「いっぱい食べな」「お尻プリプリだね」「その手は意味があるんかい?」「どうやったらそこにチモシーつくの⁉」「プイプイプイ楽しそうだね」など何でもいいので毎日楽しく優しく話しかけてあげて下さい。
    鳴き声でコミュニケーションをとる動物ですので話しかけず無視されているとストレスに繋がります。
    ※話しかけるのも限度があります四六時中ズ~っと話しかけたりお迎えして間もない頃は逆にストレスになります注意して下さい。

モルちゃんが一番最初にお家に来た時の気持ちを常に持ち続けて接してあげれば自然にモルちゃんの暮らしやすくストレスを感じにくい環境を整える事が出来るかと思います。
そのような環境を用意してあげる事が長生きしてくれるコツだと管理人は思っています。
初めてお家にモルちゃんが来た時は恐らく学校・会社に居ても「モルちゃんの小屋はあそこの方が良いかな?」「野菜はこれを買ってあげよう!」「おやつはこれにしてあげよう」などモルちゃんの事を常に考えていたはずですそのモルちゃんへの気持ちを持ち続けて下さい。