モルモットにお風呂は必要?
お風呂は必要?
結論を先に書くと基本的にモルモットにお風呂は不要です。
※ただし皮膚病などの理由で獣医さんに入浴が必要と判断された場合はお風呂に入れてあげて下さい。
ネットの動画や画像でお風呂に入って気持ちよさそうにポケ~っとしているのは確かに可愛いですが多くのモルちゃんにとってお風呂は只のストレスです。
本来モルちゃんは自分の毛は自分でしっかりと手入れして綺麗な状態を保っています。
モルちゃんを飼育している方ならば毛づくろいをしている姿を見て「そんな体勢でよく毛づくろいできるね」と一度は思ったはずです。
それくらい自分の毛のケアを体全体しっかりとする動物で基本綺麗なのでお風呂は不要です。
長毛の子は汚れやすいのでトリミング・床材の清掃をしっかりとして汚れにくい環境を用意してあげて下さい。
汚れてしまった場合でもちょっとの汚れならお風呂に入れる必要はありません濡れたタオルなどで汚れを拭いてあげればOKです。
どうしても臭いが気になる・汚れが取れない場合はお風呂に入れてあげるのも効果的かも知れません。
ですが上に書いてある通り本来モルモットは自分で毛づくろいをして綺麗な状態を保ちます。
ですので臭いが強い・ひどく汚れている状態は通常では無い状態です何かしらの病気のサインの可能性も捨てきれないので獣医さんで一度診察してもらう事をお勧めします。
※特にスキニー・ヘアレスの子は敏感肌の子が多くよっぽどのことが無い限りお風呂に入れてあげる必要はありません。
元々毛が無いので汚れる事も少ないかと思いますがどうしてもお風呂に入れたいなら一度かかりつけの獣医さんに聞いて本当にお風呂に入れる必要があるのか確かめてからにして下さい。
お風呂の準備
※お風呂の必要は無いと書きましたが何かしらの理由(固まった汚れ・皮膚病など)がある時はお風呂に入れてあげた方がいい場合もあります。
用意する物
- 洗面器
- タオル (複数枚)
- シャンプー※1
- ドライヤー※2
- 好きな野菜や果物
※1 獣医さんで処方された物orモルモットでも使用できる小動物用の物を使って下さい。
モルちゃんに付く汚れの大半はシャンプーを使わずと毛の揉み洗いで落とすことが出来るので無理にシャンプーを使う事はありません。
※2 嫌がる子の場合はタオルで乾かしてあげて下さい。
お風呂の手順
- お風呂に入れる前にまずは飼い主もモルちゃんも落ち着いているか確認しましう。
モルちゃんはいつもと変わり無く元気でお風呂に入っても問題が無いか(元気が無い・病気療養中・妊娠中・高齢・生後6ヶ月未満の子などの場合入浴は控えた方が良いです。)確認して下さい。
モルちゃんの体調に少しでも不安があるのならば無理をせずお風呂はまた後日にした方が良いです。
飼い主も必要な物が揃っているか手順は大体頭に入っているか確認しましょう。
もしモルちゃんがお湯に驚いて暴れたらこうしてあーする!など様々な事を頭の中であらかじめ考えて置きもしもの時少しでもスムーズに動けるようイメージトレーニングをして下さい。
※まぁ実際に何かあったら慌ててしまうのであまり意味は無いですがイメージしといて損は無いです。 - 用意した洗面器にお湯を張りましょう!
お湯の温度は37~38度くらいのぬるま湯のお湯を張るようにして下さい。
冷たいと体温を奪われ熱いとのぼせてしまうので温度計があればしっかりと計ってあげる事をお勧めします。
お湯の量はモルちゃんの足がしっかりと浸かる程度の量で充分です。
顔までお湯が来るのはお湯の量が多すぎです想像よりも少ない量のお湯で充分です。
洗面器の中にタオルを入れておくと洗面器の中でモルちゃんの足が滑りにくくなります。
洗面器の中に入れるタオルはモルちゃんの爪や指が引っ掛からないように毛羽立ちが少ない物を入れるようにしてあげて下さい。
モルちゃんをお風呂に入れる前にもう一度濡れタオルで汚れを拭いてみて下さい。
濡れタオルで汚れが落ちたらお風呂の準備は無駄になりますがお風呂はまた今度にしてあげて拭いて綺麗にしてあげて下さい。
お風呂はモルちゃんにとって大きなストレスが掛かりますなるべくなら避けた方が良いです。 - モルちゃんをお湯にIN!
モルちゃんを脚の先っちょからゆっくりと洗面器に入れてお湯に慣れてもらいます。
※いきなりお湯にドボンはNGです。
お湯に入れる時にご褒美用のおやつ・野菜が近くにあるとモルちゃんの無限の食欲パワーでおやつの方に行こうとしたりして暴れる事があるのでおやつは隠しておいた方が良いです。
慣れてきたら手でモルちゃんにお湯をかけて全身を濡らしてあげます。
お湯をかけてあげる時は特に目・鼻・耳に水が掛からないよう注意が必要です。
モルちゃんの体から絶対に手を離さず片手は何があろうと常にモルちゃんのお腹を持ってあげて常に顔や耳がお湯に浸からないよう注意して下さい。
モルちゃんは基本濡れる事を嫌うので暴れる可能性も十分あるのでしっかりと支えてあげるようにして下さい。 - シャンプー!
※お湯で汚れが落ちない・獣医さんにシャンプーをするように言われた場合以外はシャンプーをせずにお湯で揉んで汚れを落としてください。
シャンプーはモルちゃんの上でワッシャワッシャして泡立てるのではなく別の所で泡立ててその泡をモルちゃんに乗せて洗ってあげるようにして下さい。
泡立てる時はシャンプーの消費量は少し増えてしまうかも知れませんが泡立てネット等で泡立出てると楽です。
※シャンプーの種類によっては泡立ちが悪い・泡立たない物もあります。
シャンプーをする時は洗面器からお湯を一度捨ててからやると間違って手を離してもモルちゃんの顔にお湯が掛かる事が無いので勿体ないと思うかも知れませんがお湯は一度捨てる事をお勧めします。
モルちゃんに付けるシャンプーの量は極力少ない量で汚れを落としてあげて下さい。
ドバっと泡を付けて洗うと本来必要な油分まで落としてしまう事がありますモルちゃんに付けるシャンプーの量は最低限に抑えて使用するようにして下さい。
シャンプーを付けてあげる時も目・鼻・耳など顔周りに泡が付かないよう注意して下さい。 - シャンプーをすすぎ落とす!
汚れが落ちたらシャンプーを落としてあげますが蛇口からお湯を掛けるのではなくお湯を手ですくってモルちゃんにかけるようにして下さい。
2~3回ほどすすいでシャンプーがしっかりと落とせたらOKです。
※全ての段階に共通していますが目・耳・鼻に水が掛からないように注意して下さい。 - 乾かす
お風呂に入れば当然濡れるので乾かしてあげます。
ドライヤーを嫌がらない子にはドライヤーを使ってあげるのが早く乾いてくれるのでおススメです。
ドライヤーを使う時は弱風?(温風の弱い方の奴です)でドライヤーを振って使うようにして下さい。
ドライヤーの風をMAX風量で使うと熱すぎ&音が大きくなるのでモルちゃんのストレスになります。
ドライヤーを振らずに一ヶ所だけに風を当て続けると火傷になってしまう事もあるのでドライヤーを使う時は振って風が一ヶ所だけに当たらないように使って下さい。
温風がモルちゃんの耳に行かないように注意して使って下さい。
乾かす時にドライヤーを嫌がる子は無理にドライヤーを使わずタオルで拭いて乾かしてあげて下さい。
タオルで乾かしてあげる時もゴッシッゴッシ拭くのではなく無理のない力で拭いて下さい。
寒い日に濡れたまま放置しておくのは危険です!しっかりと乾かしてから暖かい部屋でのんびりさせてあげて下さい。 - ご褒美の時間です
お風呂という苦行に耐え抜いた傑物のモルちゃんにはそれ相応の褒美があっても誰も文句を言えません。
一番好きな野菜・果物をあげましょう。
飼い主さんもなれない作業で疲れていると思いますが好きな物をモシャモシャと食べているモルちゃんを見ればその疲れが吹っ飛ぶので「ご褒美の時間」は忘れないようにして下さい。
ご褒美の時間と同時にお風呂終わりに体調に異常が無いかもチェックしてあげて下さい。
もしお風呂後から様子がおかしくなり心配な場合は早めに獣医さんに行きお風呂後から調子がよろしくないと伝えて診察してもらう様にして下さい。
お風呂に関するよくある質問
-
お風呂に入れる頻度はどのくらい?
-
通常どんなに多くても1か月に1回が限度です。
週1回などの頻度でお風呂に入れると綺麗になるどころか乾燥肌や皮膚病の原因になってしまいます。
管理人宅にいるモルの1匹はお迎えしてから今までお風呂に入ったことは無いですが毛はトゥルットゥルッのツヤッツヤで無臭です。
-
シャンプーは何を使うの?
-
一番安心して使えるのは獣医師さんに勧められた物です。
購入する場合は小動物専用で対象動物にモルモットが表記されている物ならば使用できます。
無香料のベビーシャンプーを使用しても大丈夫だと言っているサイトを見たことがありますがベビーシャンプーではなくモルモットにも使えるペット用の物を使うようにして下さい。
-
人間用のシャンプーは使える?
-
無理です。
モルモットの敏感な肌には強すぎるので使用はNGです。
-
水のいらないシャンプーは使える?
-
粉状の物をモルちゃんにまぶして綺麗にするタイプの物は使えません。
モルちゃんが粉を吸ってしまうと呼吸器系の病気の原因になる事があるので使用NGです。
-
そもそも何で汚れるの?
-
モルちゃんが汚れてしまう原因の多くは床材の汚れが毛に付いてしまう事です。
モルちゃんの短く可愛い脚では床の汚れがほぼダイレクトアタックで毛に付いてしまうので床材を綺麗にするのがモルちゃんが汚れないようにするための近道です。
-
床材は綺麗なのに汚れてる...
-
床材がピカピカなのに何故かモルちゃんが汚れている⁉
そんな時は獣医さんに診て貰う事をお勧めします。
不正咬合が原因で上手く毛づくろい出来ない等病気が原因で汚れてしまっている事もあります。
-
砂浴びするの?
-
モルちゃんは砂浴びしません。
海外にはモルモット用に計算された砂浴びようの砂があるそうですが粉を吸って呼吸器系の病気になる事があるのでわざわざ輸入してまで使わない方が良いです。
-
お風呂に入れる目安は?
-
獣医師から入浴を勧められた場合。
濡れたタオルなどで拭いてもどうしても汚れが取れない場合。
基本お風呂は不要な動物なのでよっぽどのことが無い限りお風呂は必要ではありません。
-
ブラシはどんなものを使えばいいの?
-
先っぽにプラスチックの丸っこい奴が付いてるのがおススメです。
スリッカーブラシなどで検索すると色々出てきますが必ず先に保護材が付いている物を使って下さい。
-
フケが出ているのでお風呂に入れれば綺麗になる?
-
フケが出ている時点で通常の状態では無いです。
お風呂に入れるか考える前に早く獣医さんに行き診察してもらって下さい。
-
水を怖がってお風呂に入れれない!
-
基本水を怖がる子のお風呂は諦めて下さい。
濡れタオルやペット用のボディシートなどを使って根気よく汚れを落とす方向にしていきましょう!
それでもお風呂に入れなければならない時は足先だけくらいのわずかな湯量のお風呂からチャレンジして徐々に慣れて言って貰うようにしましょう。
-
お風呂の中にウンチをしちゃう!
-
「ウンチ我慢してね」と言っても無理なので手で取り除くしか方法はありません。
「ウンチをするのは生きてる証拠!」とプラスに考えましょう。