モルモットはトイレを覚えるのか?【ほぼ無理!】
モルモットのウンチ・オシッコの量!
すでにモルモットを飼育している方はよ~くご存じだと思います。
モルモットをこれから飼育しよう!と思っている方向けに一応書いておきますが、あの可愛いが太って歩いていると言っても過言ではないプリティボディからは信じられないかも知れませんが、体の大きさとウンチ・オシッコの比率がバグってると思える程の排泄物の量です。
さっき掃除したよね?というセリフは、モル飼いさん達であれば一度は口にした事ある言葉ランキング殿堂入りでもおかしくない程
よく言います。
それくらいの頻度でウンチ・オシッコをします。
掃除をしてケージに戻す際ちょっと抱っこした隙に膝上にウンチをポロリというのも日常茶飯事です。
とにかくモルモットはウンチ・オシッコを沢山する生き物です。
※救いとして健康であればニオイはそこまで臭く無いです。
モルモットはトイレを覚えるのか?
結論から先に書いておきます。ほぼほぼ覚えません
ですが床一面そこら中に、ウンチポコポコおしっこもダバダバという子は少ないです。
管理人の今までの飼育経験からすると「ここら辺をトイレっぽい場所に認定する!」といった感じでそれっぽい場所を決めてウンチ・オシッコをする子が多いように思います。
一応それっぽい場所は決めますが、あくまでもそれっぽい程度なのである程度まとめてしているだけで、基本的にケージ内は満遍なくウンチが落ちています。
中にはトイレトレーニングに成功してしっかりとトイレの場所を決めてくれる子もいますが、基本的にトイレは覚えないものだと思って下さい。
※お迎えしてからの日数が経っているとトイレトレーニングをしても、新しくトイレを覚えるのにかなりの時間と飼い主の忍耐力が必要なので、トイレトレーニングをする場合はお迎えする前から順序を確認して予行練習をして、お迎えした日からトイレトレーニングを開始するのがおススメです。
トイレっぽい場所選手権
管理人の独断と偏見でモルモットがトイレっぽい場所認定する箇所をランキングします。
ランキングと言っても全部ほぼほぼ同率1位くらいの確率です。
1位 ケージのすみっこのちょっと暗い場所
ケージの隅っこのちょっと暗くなっている場所が、堂々の第1位です。
管理人の経験上ですが、ケージのすみっこが暗くなっているとそこをトイレっぽい場所認定する事が多いです。
ケージのすみっこをトイレっぽい認定されると、壁に汚れが付きやすいので掃除が面倒です。
2位 ハウスの中
掃除の時にハウスを開けたらてんこ盛り!あるあるですね!
という訳で第2位はハウスの中です。
暗くて安心できる場所なので出るもん出ちゃいますよね。
木製のハウスだとおしっこが染みたり、ウンチがおしっこでフヤフヤになってハウスの壁にくっついているので掃除の時はしっかりとアルコールティッシュなどで拭いて綺麗にしておいてあげましょう。
3位 食べ物の近く
食べてる最中にプリンチョス!食べたら出す!素晴らしいほどわかりやすい心太方式です。
引っ張り出したチモシーの上にウンチやオシッコをするので間違えて食べてしまわないよう、掃除の時は汚れているチモシーをしっかり捨てる必要があります。
無駄になるチモシーが感覚で2割程増えるのでここをトイレっぽい認定しないで欲しいランキングでは1位です。
何故トイレを決めないの?
元々の性質としてモルモットはトイレを一定の場所でする事が無いというのが一番大きいです。
モルモットは野生下では圧倒的非捕食者なのでトイレの場所を決める=死期を早める事になります。
トイレの場所を決めると、必然的に糞尿が溜まりニオイも強くなり捕食者に発見される可能性が高まります。
おまけに、モルモットは排泄量が非常に多く頻繁にトイレに行く事になるので、捕食者側からすればモルモットのトイレの近くで待っていれば肉が自動的にやってくる何ともありがたい目印になります。
そんな理由で特定の場所をトイレとして決めない生き物がモルモットです。
またオス同士の多頭飼育だと縄張りを主張する為に、あえてウンチやオシッコを1ヶ所にせず、ヘンゼルとグレーテルのように部屋んぽ中に落とし物をしていきます。
トイレトレーニング!
※トイレとして使う物としてウサギ用のトイレをそのまま使う事を紹介している所もありますが、ウサギ用トイレを使用する場合スノコを取り除いて使用するようにして下さい。スノコに脚が挟まり骨折・捻挫等の怪我をする可能性があります。
トイレの中に猫砂を入れている場合もありますが、基本的にモルモットのトイレに猫砂は使用NGです。
誤飲の可能性もありますし、綺麗使うという概念が吹き飛んでいるモル達は盛大に砂を撒き散らかし余計に掃除の手間が掛かる事になるかもしれません。
トイレトレーニングの順番を簡単にまとめた物がこちらです。
- よくウンチやオシッコをする場所を見つける
(よく分からない場合はケージの隅っこやフィーダーの近くがおススメです) - その場所にトイレとして使う物を置いておく
トイレとして使う物は何かで布でもかぶして目隠しを作ると成功率が上がります - そこでトイレをするまで待つ!
違う所にウンチやオシッコをしたらそれをトイレに移してあげて下さい。
オシッコはペットシーツで拭くなりしてトイレに匂いを移してあげて下さい。
外した場所は綺麗にして排泄物の痕跡を消し去る事を目標にしましょう! - トイレでウンチやオシッコが出来たら褒めちぎる!
この時にご褒美をあげるとより効果的です。 - 上記の事をトイレを覚えるまで根気よく粘り強く続ける!
ここまでの事を抜かりなくしっかりとこなしてもモルモットがトイレを確実に覚えてくれる可能性はそこまで高くありません...
まぁ元々トイレなんて知らんし。
0を1にするのは人間だって難しいでしょ!過度な期待をされても無理な物は無理なんだよね。
米粒まとめたくらいしかないモル脳に期待しすぎるなよ!
- よくウンチする場所を見つける
大体トイレを覚えていない子でも、大まかにまとめてウンチ・オシッコをする場所を決めている事が多いです。
よくあるのはケージの隅っこ・フィーダーの近くやケージ内の暗くなっている部分です。
理由としては、隅っこで体を密着させて落ち着ける・食べている時間が長いのでそこでの排泄が多い・暗くなっているので安心できるといった理由でそういった箇所にまとまっている事が多いです。
逆にケージ内満遍なくウンチが取っ散らかってる場合は、モルちゃんがよくいる場所にトイレを設置するのがおススメです。 - トイレとして使う物を置く
ウサギ用のトイレが耐久性もありサイズ的には、丁度いい~ちょっと大きいくらいなのでおススメです。
ケージサイズによってはウサギ用のトイレだと物凄い存在感を放つ場合もあるのでご自宅のケージサイズとウサギ用トイレのサイズをよく確認してから購入して下さい。※購入前に段ボールで実寸の模型を作って仮置きするのがおススメです。
ウサギ用トイレはサイズ感はGood!なのですが多くはモルが使うには背が高い?ステップが邪魔になります。
ですので取り合えずそのまま使って、トイレに入りにくそうならばプラスチック用鋸で切ってサンドペーパーで角を削り怪我をしないように加工してあげる必要があります。
ウサギ用トイレの多くには、スノコが付いていますがスノコは取り外して使用しないようにして下さい。
トイレの敷材はペットシーツがベストです。
ですが齧ってしまう子もいるのでそういった子の場合は、おがくずなど水分を吸収する物がおススメです。
猫砂は、食べてしまうとお腹の中で詰まってしまう事があるのでNGです。
安心できる場所でトイレをする子が多いので、トイレとする場所に目隠しなどを付けてあげると成功率が上がります。 - トイレをするまで待つ
トイレを置く場所も決まりトイレも置いた!そうしたら飼い主はブツの移動に徹します。
トイレではない場所でウンチやオシッコをしても叱らずブツをトイレに移動しましょう。
オシッコの場合は、ペットシーツやおがくず等トイレの敷材に使用している物で吸える限り吸ってトイレに入れて臭いをトイレに付けてあげます。
外した場合は出来る限りトイレに移動しその後は、綺麗にふき取り痕跡を無くすことが大事です。 - 上手く出来たら褒める
褒めると言っても恐らくトイレトレーニングの対象になる子は、お迎えして日が浅い子だと思います。
そういった場合撫でてあげたりしても逆効果になってしまう事が多いので好きな野菜などをあげるのがおススメです。
※あげる量は調整してあげ過ぎないようにして下さい。
撫でられるのが好きな子の場合は、褒めながら撫でてあげて下さい。
モル達は最初は何故か知らんけどいいことあった!と認識して次第に、小さい脳みそで条件付けをしてここでウンチ・オシッコする=良いことある!と認識するようになります。 - 粘り続けるとにかく時間を掛けて気長に待つ
上記の事(1~4)を確実にしっかりやっても覚えない子は全く覚えません。
トイレを覚えてくれたらラッキー、失敗するのが普通だよね!という気持ちで気長にトイレトレーニングをしましょう!
だから掃除が大事!
まぁここまでトイレトレーニングだ何だと書いていますが、失敗するor途中で諦める場合が大半です。
ですのでしっかりと1日1回は床材を交換して清潔な状態のケージにリセットしてあげて下さい。
トイレを覚える子は少数派です。
失敗しても気にせずウンチの形を見て「カワイイうんちだねこりゃ!」と言えるくらいモルバカになって下さい。
ですが実際問題としてウンチやオシッコがそこら辺に散らばっていると状態はよろしくありませんので掃除はしっかりとしてあげて下しい。
仮に上手いことトイレとレーニンが出来た場合は、ご自宅のモルちゃんのIQが高かったと周りに自慢して下さい。
恐らく一般のモル飼い達からモル塾を開いてくれとなるので「小さい脳でもトイレが覚えれる講師」としてモルを派遣しチモシー代を稼いできてもらいましょう。
こんな冗談を書いてしまう程トイレを覚えられるモルちゃんは少ないです...