モルモットにおススメの床材!
モルモットにおススメの床材!
管理人が今まで試してきた床材の中でのおススメの床材(床材の組み合わせ)をご紹介いたします。
モルモットの床材として安全かどうかを重視しています。
モルモットの床材として避けるべき床材も理由と共に書いておきますので参考にして頂けると幸いです。
(あくまでも管理人の家のモルちゃん達基準ですモルちゃんは生き物なので合う合わないがあります。
このページも参考程度にして実際に使う床材は自分の家のモルちゃんと相談しながら決めてあげて下さい。)
まず最初に単品で床をつくる場合におススメの物の紹介。
次にいくつかの床材を組み合わせてのおススメの床の紹介。
最後にNGな床材とその理由の紹介です。
単品床材おススメランキング
おススメ第1位 おがくず
おススメ第1位は広葉樹のおがくずです。
今まで使用して来た床材の中では消臭?防臭?効果が一番あったように思います。
固さも固すぎず柔らかすぎずなのでモルちゃんの弱い足裏にも適しています。
ペットシーツには劣りますが水分も吸収してくれるのでありがたい!
齧ってしまっても多少なら問題ないのでいたずらっ子にもおススメです。
(大量に食べるのは良くないのしょっちゅうおがくずを齧っている場合は床材を違う物にして下さい。)
汚れた場所は毎日入れ替え&定期的に床一面全てを入れ替える必要があるので出てくるゴミの量&コストが掛かってしまいますがモルちゃんの事を考えるとおがくずがおススメ第一位です。
おがくずの種類によっては細かい粉が舞う物もあるのでなるべく粉を落としてから床に敷くよう注意して下さい。
おがくずにしたらモルちゃんのクシャミが止まらない何て場合はすぐに使用を中止して違う床材にしてあげて下さい。
針葉樹のおがくずは広葉樹の物よりアレルギー反応が出やすいのでおがくずは広葉樹の物を使う事をお勧めします。
また針葉樹フェノールという揮発性物質を含んでおりこれが呼吸や粉じんなどで体内に入り吸収されると肝臓・腎臓にて毒性を発生させるとされています。※詳しくは「フェノール 毒性」とかで調べて下さい。
(洗えるペットシーツを試した事が無いのでもしかしたら一位と入れ替わるかもしれません)
おススメ第2位 敷き草(バミューダヘイ)
おススメ第2位は敷き草(バミューダヘイ)です。
食べてしまっても大丈夫というのが最大の魅力でもあり最大の欠点です。
元は牧草なので綺麗な状態ならば食べてしまっても何も問題はありません。
ただしおしっこやウンチが付いた状態の物を食べてしまうのは病気の原因になるので注意が必要です。
バミューダヘイは水分を吸いづらくおしっこが下に流れやすいので床材として最適な牧草です。
稀に茎などの固い部分が混じっているので床に敷くときにチェックして固い部分を取り除いて使ってください。
チモシーの3番刈りも柔らかいので敷き草として使えなくは無いですが普段食べている牧草と同じ種類を床材に使うとモルちゃんは食べる用と床用の区別が出来ず柔らかい床用の方を食べてしまうのでお勧めできません。
おがくずと同様汚れた場所は毎日入れ替えて定期的に床一面全てを入れ替える必要があるので出てくるゴミの量&コストが掛かってしまいます 。
厚めにしかないとふかふかの床のにならないので床をに敷くときはちょっと入れすぎかなという位入れてあげて下さい。
おススメ第3位 フリース
おススメ第3位はフリース素材です。
柔らかく足裏に優しい素材です。
モルちゃんのケージに合わせて切った時には端を丸めて縫ってあげると齧る事が少なくなりました。
床材として使う場合色はなるべく明るい色の物がおススメです。
暗い色を使うとウンチやオシッコの確認がしづらくモルちゃんの体色によってはモルちゃんの様子も確認しづらくなってしまいます。
タオル地などは毛羽立っている布はモルちゃんの脚が引っ掛かる恐れがあるので使わないようにして下さい。
布なので水を良く吸ってくれますが水を吸った場所がベチャベチャになってしまうので出来ればその場所だけでもいいのでペットシーツなどと併用する事をおススメします。
ペットシーツ (かじらない子限定)
かじってしまう子の場合は誤飲の危険性があるので直接は使用できませんが齧らない子だったらおススメです。
水分を良く吸い値段もそこまで高くないので床材としては優秀です。
ですが水を飲むのが下手な子が多くおしっこも体の割によくするのがモルモットなので使用するペットシーツはなるべく吸収量が多い物を使うのが理想だと思います。
水を限界近くまで吸収するとブヨブヨ?グニョグニョ?とにかく安定しない足場になりその上でモルちゃんがポップコーンジャンプなどの激しめの運動をすると脚に負荷が掛かり怪我をするかも知れないので注意が必要です。
※商品リンクは吸収量が多くない物です注意して下さい。
複合床材おススメランキング
おススメ第1位 スノコ(プラスチック製)+ペットシーツ+フリース+おがくず
スノコの上にペットシーツを挟み込んだフリースを敷く床です。
(汚れやすい・よくいる場所にはおがくずを敷いてあげています。)
フリースにペットシーツを挟み込んでオシッコ・こぼれた水を吸収して濡れた部分を最小限に留めます。
水を沢山こぼしてしまう子であればフリースの下にもう一枚ペットシーツを敷いておいても良いと思います。
スノコはプラスチック製の物を使用し床の下にスペースを設け最低限の通気性を確保してカビの予防をしています。
消臭?防臭?+足の負担を軽減する目的でおがくずを汚れやすい所+よくいる場所に敷いてあげます。
※掃除の時間がおがくずの時に比べてフリースを敷くだけなので大幅に削減されました。
※フリースは一度買えば再度買う必要が無いので金銭的にかなり余裕が出来他のモル用品にお金を掛けれるようになりました。
おススメ第2位 スノコ(プラスチック)+ペットシーツ+おがくず
管理人の家で以前まで使用していた床材の構成です。
おがくずで消臭?防臭?+足の負担軽減+水分の吸収を期待する。
ペットシーツはおがくずで吸いきれなかった水分を吸い取ってもらう+おがくずがスノコの下に落ちないようにする目的で敷いています。
プラスチック製スノコで下の方の通気性を確保しカビの予防をしています。
おがくずを交換する量が多くゴミが多く出てしまう+毎回おがくずを入れ替えるので費用がかさむという理由で現在はフリースを主とした床材にしています。
※おがくずを主としてやっていた時の方がウンチ&オシッコの確認はしやすかったです。
※おがくずを主とした床材の頃が一番ニオイを抑えれていたのでニオイが気になる方はおがくずを主にした床材がおススメです。
管理人の家ではこれ以外にも床材を試したことがありますが感想は以下の通りです。
- スノコ(プラスチック)+ペットシーツ+敷き草
管理人の家のモル達は汚れた敷き草でも構わず食べ始めてしまう+チモシーの食べが悪くなってしまったという理由で却下! - スノコ(プラスチック)+ペットシーツ
始めの頃はペットシーツを噛まなかったので良かったのですがある日突然かじるようになってしまったので却下! - スノコ(プラスチック)+ペットシーツ+パルプ
臭い+濡れた所がとにかく嫌な濡れ方をする+結構値が張るおがくずの下位互換なので却下!
カラフルな物があるので見栄えだけは良いが濡れると汚い色になるので記念写真を撮る時に一瞬だけ敷く位しか使い道は無い。 - スノコ(プラスチック)+ペットシーツ+新聞紙
濡れた所がグチャグチャで硬くなってしまう+少しかじってしまったので却下!
というより水槽の水替え中に人間の不注意で水が大量にこぼれてしまいおがくずが使えなくなった時の緊急処置として使っただけです。
NGな床材
使用NGと言っても単品使用or床材の一番上にくるような使い方がNGなだけで他の床材と組み合わせて床の表面に来ない様な使い方をすれば十分使える物です。
ペットショップなどでは経費の関係上orモルモットに関する知識不足でこのNG床材を使用している事がありますが真似をしないようにして下さい。
スノコ (脚に直接当たる使い方・スノコだけで使用)
スノコはプラスチックでも木製でも金属製でも床材の一番上にくる使い方はNGです。
モルちゃんの脚はとても小さく華奢です。
スノコの間に脚が挟まり驚いて暴れてしまうと骨折をする可能性があり危険です。
また脚は入らないくらいの隙間のスノコであっても爪が挟まってしまう恐れがあり指の骨の骨折・爪が剥がれてしまうなどの怪我に繋がる恐れがあるので注意が必要です。
金属製のスノコは特にですがモルちゃんの脚裏に掛かる負担が増えてしまい足底皮膚炎(ソアホック)という病気の原因にもなります。
スノコを使う場合はスノコの上に何か別の床材を敷いて土台にするという使い方がおススメです。
新聞紙
最近は減ってきましたがペットショップなどでよく使われている新聞紙ですがこれもNG素材です。
新聞紙なので当然何かしら印刷されているのでかじって食べてしまう可能性を考えると良いとは言えません。
印刷されているインクがモルちゃんについてしまい体が汚れてしまう事もあります。
新聞をとっている家庭であればほぼ毎日新品の物が届くので入手のしやすさはピカイチですがそのままでは使えずシュレッダーなどを使い細かくする必要がありそれも面倒です。
何かしらの理由で床材が使えなくなってしまった時の応急処置としてはアリかと思いますが通常は使わない方が良いです。
ペットシーツ (かじってしまう子)
かじらない子だったら問題なく使うことが出来ます。
かじって食べてしまうと量にもよりますがお腹の中で詰まってしまい手術をして取り除かなければいけなくなってしまう事もあります。
水分を良く吸い値段もそこまで高くなく非常に使い勝手のいい床材ですが齧ってしまう子の場合は諦めて下さい。
かじらせない努力をするよりも他の床材を試した方が良いです。
何も敷かない
床材云々の話ですが何も敷かないのはNGです。
モルちゃんは体の割に排泄量が多い動物です。
そうなると何も敷いていない場合おしっこやウンチで体が汚れてしまい非常に不衛生です。
加えてモルちゃんの脚の裏はとても繊細で床が固いとそれだけで病気の原因(足底皮膚炎)になります。
また人間には聞こえない様な音などでも驚いてしまうためいくら気を付けて生活していてもモルちゃんは不意にビックリして動き回る事があります。
その時床材を敷いていない床がツルツルした状態だと滑ってしまい危険です。
床材を何も敷いていないのは病気や怪我の元なので床材は敷いてあげて下さい。