モルモットにおススメのフィーダー

台

モルモットにおススメのフィーダー

管理人宅で今まで試したフィーダー(牧草入れ)の中でのおススメのフィーダーをご紹介いたします。
選考基準は食べやすさ・補充の仕方・掃除のしやすさで選んでいます。
モルモットの主食は牧草!ですのでなるべくモルちゃんが食べやすいフィーダーを選んであげましょう!
(あくまでも管理人の家のモルちゃん達基準ですモルちゃんは生き物なので合う合わないがあります。
このページも参考程度にして実際に使うかじり木は自分の家のモルちゃんと相談しながら決めてあげて下さい。)

おススメ第1位 マルカン 牧草用エコフィーダー

マルカン
¥1,509 (2025/01/18 07:37時点 | Amazon調べ)

これの良い所は、何といってもチモシーの補充がとてもとても楽です。
フィーダー部分とケージに固定する板が上にずらすだけで簡単に分離するので、ケージ内から片手で簡単に取り出す事が出来ます。
チモシーの入る量も中々に多く朝晩の二回補充ならば全く問題ありません。
フィーダー内を掃除をする時もチモシーを抑える柵を上まで完全にあげると柵が開いた状態で停止する仕組みになっているので、そのまま逆さまにしてあげれば古いチモシーは簡単に捨てることが出来ます。
抑えの柵も細かすぎず大きすぎずでショートのチモシーでもこぼれる事無くしっかりと抑えてくれています。
また柵の間からでも、モルちゃんが引っ張れば好きなチモシーを取ることが出来る大きさです。
ケージの掃除の時もワンタッチで外すことが出来るので非常に便利です。
柵の抑える力は、通常のモルちゃんであれば挟まれてしまっても問題なく自力で出てこれる程度です。
ベビモル・老モル・病気などで弱っているモルちゃんは、ギロチン状態になってしまうかも知れないので注意が必要です。
若くて元気が有り余っている子は、柵をよじ登ったりしてアクロバティックな食べ方をする事もあるのでそういった傾向がある子はおススメ2位の方がいいかもしれません。
※現在管理人宅のモルは、これを使っています。

おススメ第2位 SANKO 牧草カウンター マルチカラー

SANKO
¥2,296 (2022/11/27 16:43時点 | Amazon調べ)

他の物と比べると低く出来ているのでモルちゃんはとても食べやすい?気がします。
食べる場所が上の方にある物だとモルちゃんは、手を掛けてよいしょっと二本足で立つ必要がある物がありますが、これならば歩いてそのままチモシーIN出来ます。
他の物と比べて幅が広いのでチモシーも十分な量を入れることが出来ます。
ですが幅が広い分ケージ内のスペースの多くをフィーダーに取られてしまいます。
木製なのでかじり木の代わりにもなりますが、ある程度齧られたら交換しないと齧られた場所からチモシーが落ちて来てしまいフィーダーとしての役割を碌に果たせなくなります。
またおしっこなどが染みてしまう可能性があるので、設置場所は床材から少し浮かした場所に設置する必要があります。
固定式&木製なので1位の物と比べると掃除が非常に面倒に感じてしまいます。
箱型なので粉々になったチモシーのカスが下の方に溜まってしまうので定期的に外して掃除する必要があります。
ですがモルちゃん側からするとチモシーの選別が非常にやりやすいようで、チモシーを補充するとガサガサして自分の好きな部位を探して食べています。
食べやすさは、ぶっちぎりの1位ですが掃除が面倒なのでおススメ第2位にしました。

おススメ第3位 SANKO 牧草フィーダーになるかじり木 大

SANKO
¥1,210 (2022/11/27 17:01時点 | Amazon調べ)

柵の間隔が少し狭いのでベリーショートやショートの牧草で隙間からも食べられるようにするか、ロングを隙間からダババっとはみ出すようにして補充するのがおススメです。
ミッチミッチに入れるとモルちゃんが食べづらくなってしまうので注意が必要です。
ケージの内にも外にも付けることが出来ますが余程ケージ内に物を置いていない限りは、内側に付ける事をお勧めします。
外側に付けるとチモシーの補充が楽ですがモルちゃんが食べずらそうなので基本は、内側に付けてあげて下さい。
チモシーの入る量もしっかりと入りますので朝晩の二回補充ならば問題ありません。
同じような商品名で一回り小さい物がありますがそちらは、チモシーの入る量が少ないので購入する時は注意して下さい。
かじり木にもなりますが齧られたらフィーダーとしての機能は、使い物にならなくなってしまうので早めの交換が必要です。
古いチモシーや粉々になったチモシーのカスを掃除する時はネジを外す必要があるのでちょっと面倒です。

買って失敗だった?フィーダー達...

これならばチモシーをたらふく食べれるであろうと思い購入したけれど実際は上手くいかなかった物も紹介しておきます。
あくまで管理人宅での感想なのでここで紹介するフィーダーの方がいい!と思うモルちゃん&飼い主さんもいるかと思います。
上記で紹介したフィーダーが芳しくない方は、ここで紹介する物を試してみてもいいかもしれません。

SANKO ワイドフィーダー

SANKO
¥941 (2022/11/28 10:57時点 | Amazon調べ)

ケージの外側に付ければチモシーの補充が楽なのでは?と思い購入した物です。
実際補充は楽なんですけれども、フィーダーの周りにチモシーが沢山落ちていて掃除が非常に面倒でした。
加えて外側に付ける場合は、ケージの種類(ケージの網)によってはとんでもなく食べづらそうでした。
ロングのチモシーをあげる時は、フィーダー内で絡まって勢いよく引っ張らなければ出てこないのでモルも大変そうでした。
ただ外側に付けられるのでケージ内は、スッキリとするのでケージ内の物を減らしたい!という場合は、候補の一つになるかもしれません。

SANKO 牧草フィーダーになるかじり木

SANKO
¥1,068 (2022/11/28 11:05時点 | Amazon調べ)

ちっさい!それだけです。
これは管理人のサイズ確認不足で商品自体は、悪くありません...
おススメ第3位の一回り小さいバージョンの物だと思っていただければOKです。
ベビモルや老モルなどは、このサイズでもいいかも知れません。
ですがチモシー等の牧草は、可能な限りぶち込んでおいた方がいいのでおススメ第3位の大きい物をお勧めします。

マルカン かじり木牧草ボックス S サイズ

マルカン
¥479 (2022/11/28 11:16時点 | Amazon調べ)

これも管理人の確認ミスです。
予備のフィーダーを切らしてしまい「やべぇ!」と思い急いで確認せず注文してしまった物です...
フィーダーとしては大分小ぶりですが齧り木としては、中々に優秀でした。

SANKO フィーダーハウス

SANKO
¥2,773 (2022/11/28 11:47時点 | Amazon調べ)

フィーダーとハウスが一緒になればケージ内のスペースが大分削減できる!と思い買った物です。
結果としてはフィーダーはフィーダーで、ハウスはハウスで用意した方がいい!となりました。
ハウスの中からでも食べられるのはとても良い!と思いましたが、管理人宅のモルはハウスの中でもお構いなしにウンチ・オシッコをするので汚れたチモシーを食べてしまう可能性が高くなったので使用しなくなりました。
フィーダーの柵部分が棒では無く板に穴が開いている感じなので、他のフィーダーと比べて少し食べづらそうでした。
サイズも中々に大きいので思っていたほどスペースの削減にはつながりませんでした...